保育士

保育士

【現役保育士による】プチ失敗体験談 掃除編

今回は失敗体験の話。 今から10年くらい前ですが、掃除をしていた時の失敗です。掃除にもいい塩梅があります。保育所生活、保育園、最低限のルールは守りましょうしかし、必ずしも完璧にピカピカである必要はありません。私の失敗体験が参考になれば幸いです。
保育士

【現役保育士による】面白い先生最強説

今回は、保育士(保育園の先生)についての現役保育士の考察・感想です。 過去に保護者、子ども、先生、と3つの角度から好かれる先生について記事にしてきましたが、今回は総合します。「面白い先生最強」その理由などを説明していきたいと思います!!!
保育士

【現役保育士による】入園したての泣く子の対応、正しい言葉がけ

入園したて。大泣きの子。てんやわんやの園内。てんぱる保育者。 4月の風物詩とも言える光景です。 「子ども誰でも通園制度」導入により朝の泣く子の対応は増えるかもしれません。 落ち着いて対応する為のコツや正しい言葉がけ、を現役保育士がお伝えします。
保育士

【現役保育士による】保育士が子どもとの信頼関係を築く為のポイント

保育士として大切にしたい子どもとの信頼関係。 子どもにとって信頼できる存在か、心を許せる相手か。とても重要です。 今回は、保育士が子どもと信頼関係を築く為に大切のポイントをお話しします。簡単なことのようですが、意識して取り組むと変わりますよ!
保育士

【現役保育士による】若手保育士に伝えたい「大切な」保育観

今回はやや抽象的なタイトルとなりましたが、若手保育士さんが後々ぶつかる大切な保育観についての話です。 他者との保育観の違い、これはほとんどの保育士が1度は感じたことがあるでしょう。それが大きなストレスになってしまわない為の心構えをお伝えします。
保育士

【現役保育士による】派遣・ヘルプ・フリー保育士に必要な心構え

今回は、現役保育士である自身の実体験に基づいた、派遣・ヘルプ・フリーで保育業務に就く際の大切な心構えをお伝えします。 主担任の場合とは考えやスタイルを変える必要があります。スムーズに業務をこなすための必要な心構え、是非参考にしてください。
保育士

【現役保育士による】できる保育士・できない保育士、その違いは観察力!

できる保育士、できない保育士、子どもと接する上手さを見てそう感じることあると思います。保育士においてできる・できない、その違いは観察力にあると思います。たくさん子どもを観察してトリセツがつくれるくらいになれば、できる保育士へとまた一歩近づきます。
保育士

【現役保育士による】保育士が保護者から言われて嬉しいこと(言葉)

先日は保育士への「禁句」についてお話しましたが、今回はその反対。「保育士が保護者から言われて嬉しいこと(言葉)」についてお話します。 コミュニケーションの方向は双方が理想的ですよね。保護者の方、これを保育士さんに言うとすごい喜ばれますよ!
保育士

【現役男性保育士による】男性保育士特有!?プチ失敗体験記②

年末にお送りした 男性保育士特有の?プチ失敗体験記。その第2段! 今回は、厳密に言うと「保育士」になる前の出来事ですが、新米ならではの、男性ならではのエピソードになります。参考になるかもしれませんし、年度末にくすっと笑ってもらえたら幸いです。
保育園

【現役保育士による】保育現場で起こる「抱き癖問題」の是非

保育現場でしばしば起こる「抱っこ」・「抱き癖」の是非について現役保育士が語ります。 「抱っこばかりすると抱き癖がつく」 保育士ならば1度は先輩から言われたことがあるであろう事案。 抱っこが正解なのか、抱っこしないのが正解なのか。考察します。
タイトルとURLをコピーしました