【現役保育士による】保育園生活 小さな幸せ教えます!

保育園

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています



さあ!!今日も保育園でお仕事!今日も頑張るぞ!楽しむぞ!

 

しかし・・

 

わ~~~~~~~~!!!

きゃ~~~~~!

はあ はあ・・はあ はあ・・・もういや・・

 

こんな経験ありませんか?

特に、

仕事を始めた時に経験しませんでしたか?

 

でも、

せんせいさようなら!またあしたあそぼうね!

今日も1日ありがとうございました。

子どもたちの元気と笑顔、そして親御さんの「ありがとう」という言葉に、ほっこりと小さな幸せを感じたことでしょう。

そこで本日は、保育園の仕事で感じられる「小さな幸せ」記していきたいと思います。

保育士の仕事は大変そうだなー、と思われる方。

 

たしかに大変です・・・

 

でも、

ちょっとしたこと、小さな幸せの積み重ねがやりがいにかわり、やがて大きな幸せになります

 

今日は、保育園での小さな幸せ5選と題して、紹介していきたいと思います。

子どもが何かを習得した

「習得」というと何かかたく感じられるかもしれませんが、子どもが何かできるようになった場面に遭遇した、ということです。

 

歩けるようになった。

 

お話ができるようになった。

 

なわとびがとべるようになった。

 

逆上がりができるようになった。

 

苦手なものが食べれるようになった。

 

子どもの成長は自分のこと以上にうれしいもの。

何かができるようになった瞬間を目の当たりにできるのは、たとえちょっとしたことだとしても幸せを感じます。

褒めて、少し照れくさそうな顔になる子どもがまたかわいいんです!

ごにょごにょしぇんしぇい

誤字ではありません。

定期的におとずれる出来事です。

「しぇんしぇい」→「せんせい」、と変換してください。

「ごにょごにょ」は「自分の名前」です。

要するに、

まだはっきりとお話ができない子どもたちが一生懸命「私」のことを呼んでくれる瞬間です。

この、「ごにょごにょ」、という部分がとてもうれしいのです。

言葉の習得の中で「せんせい」は比較的早く言えるようになります。(聞き取りやすいです)

ですが、名字や名前の部分は人によってはなかなか難しかったりします。

他の先生とごっちゃになってしまう子も多いです。

そんな中、はっきりと自分と分かる「ごにょごにょ」。

非常に嬉しいものです。

他の先生とは違うんだ、と子どもに理解してもらえ、何か認められたような気になります。

痛い、辛い、思いをした時に自分の所へ来てくれる

子どもは長い時間保育園で生活をしていると、時にはケガをしたり、お友達とトラブルになったりします。いや、その連続です。

痛い思い、辛い思いを経験することになります。

顔をくしゃくしゃにしながら先生のもとに飛び込んでくる子も多いです。

頼ってきてくれる。

これは正直うれしく感じます。

痛い思い、辛い思い、はかわいそうだな、と思いますが、子どもにとっての頼れる存在になれた。痛い辛い思いを癒せる存在になれたんだなあ、と実感するときでもあります。

子どもが集中する

子どもはとにかく自由奔放です。

好きなことをずーーっとしていたい!

じっとなんかしていたくない!

そんな子も多いです。

しかし、保育園生活では、こちらの話を聞いてほしいな、ちょっと切り替えたいな、というタイミングが1日の中で訪れます。

どなって怒って、あーでもないこーでもない、と言いながら話を聞かせる。

・・・よくないですよね。

そんな時に試行錯誤して、あれこれ工夫して、子どもの注意がこちらに向いた。子どもが集中して話を聞いてくれるようになる。

これもとーーっても嬉しい出来事です。

保育士として「いい仕事ができたなあ」とうぬぼれてしまう瞬間でもあります。

ありがとう

冒頭の保護者とのやり取りですね。

自分は「ありがとう」という言葉をすごく大事にしています。

子ども、大人、とわず、感謝の気持ちを「ありがとう」という言葉で伝えるようにしていますが、ここでは特に保護者の方に「ありがとう」と言ってもらえた時の話をします。

我々は「保育」という「仕事」をしています。

「保育」は福祉サービスです。

利用者から「ありがとうございました」という言葉をかけてもらえる。

これは素直に嬉しいことです。

「仕事」として認めてもらえた、とつぶさに実感できます。

自分の仕事に対して感謝の言葉をもらえる、これはやはり幸せな体験です。

まとめ

やはり、充実感ややりがいがないと、仕事って続かないですよね。

小さな幸せでも嬉しい気持ちになります。

それの積み重ねがやりがいにつながります。

保育園には、たくさんのうれしいことが落ちています。

みなさんも保育園で仕事をする時は、小さな喜び、小さな幸せを探して仕事をもっともっとやりがいのある、充実したものにしてみてください!











ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました