【保育士による】育てたい!子どもの自己肯定感 そのコツ、その方法

子育てフォロー

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています



子どもに対する「願い」、子育ての「目標」は人それぞれあると思います。

保護者の数だけ、親の数だけあると言ってもいいでしょう。

過去にブログで「好奇心」についてお話ししました。

”子どもが好奇心を持つこと”、

それは親御さん全員が共通に持つ願い、と言っても過言ではありません。

今回も子育てに大切な、また全員が共通に持つであろう願い。

 

自己肯定感

 

についてお話していこうと思います。

 

自己肯定感を持つことは子育てにおける最も大事なことの1つだと思います。

  • 子どもとの接し方で悩んでいる
  • 子どもの育て方で考え込んでしまっている

そんな方に是非とも読んでいただきたい内容になっています。

自己肯定感とは?

自己肯定感とは、

「自らの価値や存在意義を肯定できる感情、評価できる気持ち」です。

 

つまり、

 

自分は大切にされているんだ、自分って大事な存在なんだ、と自分自身で思える力になります。

 

自己肯定感を育み、高めることによって、

  • 自信をもって生きていくことができる
  • 人生を楽しく過ごすことができる
  • 生きる力を身につける

のです。

 

みなさん、自己肯定感を持った子どもに育ってほしいと思いますよね。

 

誰もが願うこの気持ち。

生活の中で簡単に育める方法を次項でお話しします。

自己肯定感を育むために大事なことは?

一緒に〇〇する

一緒にやる  ということが大切です。

理由は、

子どもにとって大人はいつでもお手本であり、憧れの存在だからです。

「自分もママと同じことをしているんだ」

「パパは自分と同じことをしているんだ」

と一体感を感じ、

大切にされているんだ、憧れの存在から大事にされているんだ。と実感できるのです。

 

更に深掘りしていきましょう。

 

☆一緒に遊ぶ

子どもが遊ぶ際、「教える」、「見守る」、ことは大事ですが、「一緒になって遊ぶ」、という行為がより効果的です。

お外遊びだったら、

競走、探検、ゲーム(対決)・・・。

一緒にワクワクしながら、時にはビクビクしながら思いっきり楽しみましょう。

お部屋だったら、

おままごと、ブロックなど・・。

おままごとは母子逆転させてみたり、ブロックは本気で作ってみたり、子どもにとって刺激を感じられるように遊んじゃいましょう。

 

思いっきり童心に返って一緒に遊ぶことは、子どもが大切にされているんだ、と思えるとても良い体験になります。

  • 子どもの好きなこと
  • 子どもになったつもりで

 

☆一緒にご飯を食べる

一緒に会話を楽しんだり、ご飯のことを話したりしましょう。

「先食べてて」は極力無しにして、一緒に「いただきます」をしましょう。

子どもにとって食欲を満たすことは愛情を満たすことにつながります。

食卓を一緒に囲むことはたくさんの愛情を感じられる場面です。

  • 一緒に「いただきます」
  • 楽しく食べる

 

☆一緒に本を読む

読んでもらっているんだ、私の為に読んでくれているんだ。といった気持ちが育めます。

子どもとの一体感、すごく大切です。

また、子どもを膝の上に乗せて本を読むと、子どもの成長を感じ、ほっこりした気持ちになりますよ。

 

余談ですが、

子どもとの絵本の楽しみ方は保育士としてジレンマがあるんです。

子どもを膝の上に乗せて読んであげたい気持ちがあります。

しかしそうすることで、他のところで何かトラブルがあった際にとっさに動くことができなくなってしまいます。

保育士あるあるかもしれませんね。

 

子どもを膝の上に乗せて読むことは、自己肯定感につながる大事な子育ての方法です。

保育園では必ずしもできるとは限らないことですが、是非ご家庭ではやって頂きたいな。と思います。

子どもを膝の上に乗せて。”読んでもらっているんだ” の一体感が大事

スキンシップが大事

また、とにかくスキンシップを取ること。これも大事な要素です。

子どもにとって、スキンシップ、触れ合える、というのは大きな安心感があります。

その安心感が大切にされているんだ、という気持ちにつながります。

頭をなでてあげたり、タッチをしたり、積極的なスキンシップを心がけましょう。

お話を聞く

きちんと子どもの話を聞いて、きちんと頷いて言葉を返すようにしましょう。

我々が誰かに話を聞いてもらえるとスッキリするのと一緒です。

自分の話をちゃんと聞いてもらえることにより、

自分の気持ちを共有できた。

自分の思いを認めてもらえた。

といった考え、思いを子どもが抱くことができるようになります。

まとめ

自己肯定感を育み、自己肯定感を高めることで、子どもはイキイキとします。

それと同時に子育てをする親御さんもイキイキしてきます。

子ども時代に育んだ自己肯定感はその後の人生でも生きてきます。

子育てにおける最も大事なことの1つでしょう。

一緒に〇〇して。

たくさんスキンシップをとって。

きちんとお話を聞いて。

是非ともイキイキとした子育てをしていきましょう!











ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました